第20講 マウスが苦手な方向け列幅調整法。





第20講、「マウスが苦手な方向け列幅調整法」です。

第19講までの内容で、「日別タイプ」は、ほぼ完成に向かいつつありますが、最後に気になるのは、ページ数が3ページとなり、下の[ シーン1 ]のように、3ページ目が中途半端な状態となっているところではないでしょうか。

なるべくなら、列幅を調整して、2ページ以内におさめたいところです。

列幅の調整は、基礎編・第3講でご紹介した行の高さの調整法と基本的には同じなのですが、この講座の受講生の皆さんの中には、ご年配の方もいらっしゃるようなので、今回は、マウス操作が苦手なご年配の方でも、無理なく作業ができる列幅調整法をご紹介したいと思います。


[ シーン1 ]




3ページ目が上図のように中途半端で、気になるところです。


[ シーン2 ]




列幅を調整するには、上図のように「B」(グレーの部分)をクリックして反転させ、そのまま、パソコンのキーボードの「Shift」キーを押しながら「→」キーで、「合計」の列まで範囲選択します。


[ シーン3 ]




範囲選択をしたら、右クリックのメニューから「列の幅」を選択します。


[ シーン4 ]




列幅を設定する画面が表示されますので、適当な数字(ここでは、7.4)を入れてみます。


[ シーン5 ]




列幅は、ピクセルという単位で設定されていますので、上図のように、自動的に近似値に調整されます。

以上の作業で、A4版・2ページ分にすっきりとおさまったのではないでしょうか。


いちおう、日別タイプのひな形は、これで完成ということになります。

まずは、ひと月分をつけながら、項目等は、お好みで自由に追加・削除しながら、自分専用の楽しくつけられる家計簿に作り込んでみて下さい。






|← 戻る | 目次 | 次へ →|



家計簿の選び方エクセル家計簿講座マネー管理の5点セット


TOP

Copyright(c)2006, 森本FP事務所 .All Rights Reserved.